Android 4.0 以降を DNS-over-HTTPS 対応にする Intra を少し試す

Alpabet の技術インキュベータのJigsaw 🏛️というところが作った Intra 🏛️ という Android アプリをリリースしました.

通常の DNS は暗号化されず改ざんが可能です.Intra 🏛️ は DNS を暗号化する DNS-over-HTTPS を Android 4.0 以降で利用できるようにするアプリです.

VPN接続の確認がされる

31226505068 5cc4feeeb4 🏛️

DNS保護状態

31226508208 857594ce32 🏛️
31226510648 7047e8ef20 🏛️

DNS-over-HTTPS サーバの既定値はGoogleで,Cloudflareも選択できる.その他のサーバも手動で指定できる

31226511688 8b413ac9b8 🏛️

DNS は 8.8.8.8 の Google を見に行っているのがわかる

31226512688 975b1b6655 🏛️

VPNが有効になっているが,IPはそのまま

45100103761 d9692f0075 🏛️

ダッシュボード画面で最近のクエリの確認も出来る

30162180647 1f64018b79 🏛️

試した環境は仮想環境のAndroid 8.1.0(x86_64), Intra 1.0.0

44189409735 9ecf88c2c2 🏛️
44380132464 4d9cbeacae 🏛️

自分は基本的に出先では VPN を利用しているので必要ないかなと思うのですが,お手軽に無料でかつ古いデバイスにも対応しているので良さそうですね.ちなみにこの機能は Android Pie には標準搭載されているそうです.

#Wi-FiなんかでDNS改ざんして認証画面に飛ばしたりするようなのはどういう動きになるんだろう?

One thought to “Android 4.0 以降を DNS-over-HTTPS 対応にする Intra を少し試す”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です