翻訳ファイルの .ts は Poedit では開けない.Qt Linguist というものが使えるそうなので Debian だと wheezy-backports 以降に存在する qttools5-dev-tools を導入する.
翻訳して保存,「ファイル」->「リリース」で .ts から .qm が作られる.これをコピーして対象アプリケーションを起動すると翻訳が反映されるはず.
<追記>
コマンドラインで変換する場合は qtchooser パッケージに含まれる lrelease が利用できる.
若しくは同パッケージの lconvert でもok.これは qm から ts への変換や pot / po / qph / xlf にも対応している.
</追記>


One thought to “翻訳ファイルの .ts の翻訳方法”