先日 Gadgetbridge 経由でスマートウォッチに天気情報が表示できるようになりました.
しかし小さな画面を操作して天気情報を表示するのが面倒.すぐに確認出来るように天気対応のウォッチフェイスに変更してみました.
先日 Gadgetbridge 経由でスマートウォッチに天気情報が表示できるようになりました.
しかし小さな画面を操作して天気情報を表示するのが面倒.すぐに確認出来るように天気対応のウォッチフェイスに変更してみました.
セキュアなメッセージングアプリのSignal のベータ版でユーザーネームに対応して電話番号をやり取りしなくてもメッセージのやり取りが出来るようになりました.
これまでは電話番号が相手に知られるので使いづらかったのですが,Telegram のようにユーザーネームだけでメッセージのやり取りが出来るようになり気軽に使いやすくなりました.
現時点ではベータ版のみの対応ですが,今後数週間で全ユーザがこの昨日を利用できるようになるそうです.
てことで,Android 版と,PC(Linux)版を試してみました.
先日開催された「鹿児島Linux勉強会 2024.02(オンライン開催)」でYamano さんの発表で知ったのですが,Mozilla がDebian ベールのディストリビューション向けにAPT リポジトリが提供されているそうです.
これを試してみました.
Mozilla は Firefox 122 から apt リポジトリでの提供を開始したので、これを用いることにします。 (昨年 11 月ごろから Nightly は提供していたらしい)
先日,Fujitsu ARROWS Tab Q508/SE というWindows タブレットを入手してLinux を導入して使っています.
主にビュワーとして使っていますが,スタンドに置いて使うときなどHID デバイスが欲しくなります.ビュワーとして使う場合はそんなに昨日は必要ないのでゲームコントローラーを試してみました.
i3wm で動画を見ながら作業したいので全ワークスペースに動画を表示したいなと思ってキーバインドを見ましたがそれらしいものが見当たりません.awesome wm では標準設定にあったと思うので恐らくi3wm でも出来るだろうと設定を探してみました.
Gadgetbridge というオープンソースのAndroid アプリケーションを利用してスマートウォッチの(データが送信されていそうな)ベンダー公式アプリケーションを使わずに2,480円で購入したMi Band 5 を利用しています.
これは2023-09-17(sun)に鹿児島Linux勉強会 2023.09 で発表しました.
Note
|
SpeakerDeck はリンクなどが開けないのでsource(preview) のほうがおすすめです. |
スマホでわかるし設定面倒差しと思い天気の設定をしていなかったのですが,最近スマートウォッチで天気を確認したい機会があったので設定してみました.
以前試したターミナルをWebで共有できるttyd のSixel の対応状況を確認してみると1つ前のリリースの 1,7.3 で対応しているようなので少し試してみました.
Sixel support is off by default now, use -t enableSixel=true to enable it.
鹿児島Linux 勉強会 2023.11 でDelGate を最近のディストリビューションでで動かす話があったのでメモ.
AlmaLinux でもSixel 対応版tmux のbuild をしてみました.