先日ユニバーサルデザインフォントを試したいなとMORISAWA BIZ+無償版のWindows用インストーラをWineで起動して少し試してみました.
その後Morisawa BIZ UDGothic と Morisawa BIZ UDMinchog が Open Font License 1.1でGitHubで公開されたのでこれを少し試してみました.
先日ユニバーサルデザインフォントを試したいなとMORISAWA BIZ+無償版のWindows用インストーラをWineで起動して少し試してみました.
その後Morisawa BIZ UDGothic と Morisawa BIZ UDMinchog が Open Font License 1.1でGitHubで公開されたのでこれを少し試してみました.
Twitter Scapesという音声配信サービスがありますが,基本的にライブ.聴きたいものがあったのですが,体調不良で寝ていて聞けませんでした.
でも30日アーカイブが残るとのことなのでダウンロードしてスマホで聞いてみました.
配信最後までお聴きいただきありがとうござ>いました。アーカイブは 30日間残るようなので、聴き逃した方はぜひどうぞ。今後ともポッドキャスト #セキュリティのアレ をよろしくお願いします!! https://t.co/wUrkGp7nzy
— Masafumi Negishi (@MasafumiNegishi) March 15, 2022
オープンソースカンファレンス2022 Online Springに参加しました.
ビデオミーティングソフトウェアのZoomとYouTube Liveを使っています.セッションは複数トラックあって同時に参加するのは難しいです.ほとんどのセッションは後日YouTubeで公開されますが,YouTube Liveの動画をリモートのサーバで録画しておいたのでこれをスマートフォンで移動中などに聞けるようにしてみました.
長いホスト名のサーバに接続しようとしたら認証成功後に怒られました.実際は62文字の長いホスト名でした.
unix_listener: path "/home/matoken/.ssh/tmp/ssh-${USER}@${長いホスト名}:22.r3NYV60KUEAXUuRZ" too long for Unix domain socket
Nitterをセルフホストしています.
最新に追従しているのですが,以前と少し手順が変わっているので上の記事に補足する形でメモしておきます.
ユニバーサルデザインフォントを試してみたいなと思い少し探すとWindows 10だと「UDデジタル教科書体」が入っているようですがLinuxで使う場合には有料だと思います.
「MORISAWA BIZ+無償版」というものが3書体配布されているようなのでこれを試してみました.
SingleFileの拡張機能版を試しました.
ウェブ閲覧中には便利ですが,ヘッドレスでも使いたいのでCLI版を試してみました.
SingleFile というツールを知ったので少し試してみました.SingleFile はウェブブラウザのエクステンションやコマンドで動作するウェブページを1つのファイルとして保存するものです.
Twitterで rmadison
というコマンドを教えてもらいました.
$ rmadison
openssh とかもバージョン調べるのによいかも— henrich (@henrich) 2022年2月25日
Debian sid amd64環境でmoshが動かなくなった.
|