Mozilla のAPT リポジトリでFirefox を利用

先日開催された「鹿児島Linux勉強会 2024.02(オンライン開催)」でYamano さんの発表で知ったのですが,Mozilla がDebian ベールのディストリビューション向けにAPT リポジトリが提供されているそうです.

これを試してみました.

Mozilla は Firefox 122 から apt リポジトリでの提供を開始したので、これを用いることにします。 (昨年 11 月ごろから Nightly は提供していたらしい)

続きを読む

ゲームコントローラーをタブレットの操作に使う

先日,Fujitsu ARROWS Tab Q508/SE というWindows タブレットを入手してLinux を導入して使っています.

主にビュワーとして使っていますが,スタンドに置いて使うときなどHID デバイスが欲しくなります.ビュワーとして使う場合はそんなに昨日は必要ないのでゲームコントローラーを試してみました.

続きを読む

YoutubeをWebpageに変換するYoutube2Webpage

YoutubeをWebpage に変換する Youtube2Webpage を少し試してみました.

これは yt-dlp でYoutube から動画と文字起こしファイルを入手し,文字起こし部分のスクリーンショットを取得してWebpage にするというもののようです.

続きを読む