昔ハードオフでLogicool C270 を500円ほどで購入して使っていました.ビデオミーティングを良くするようになってC270はマイクもついているので便利に使っていました.でもマイクにノイズが乗るようになりNotePC内蔵ウェブカムやスマートフォンをWebcamとして利用していましたが使いにくいしマイクがついていないので少し不便.今回ひとつ上の機種のC310n を購入しました.
カテゴリー: Debian
Andorid の画面をPC に転送して操作も出来るScrcpy 2.0 でオーディオ転送にも対応
Andorid の画面をPC に転送して操作も出来るScrcpy というソフトウェアがあります.最新版の2.0でオーディオ転送にも正式対応したので試してみました.
Nostr の Vanity address を掘る
Nostr という分散型SNSのプロトコルがあって最近良く見かけます.
このSNSの個人認識に秘密鍵と公開鍵のペアを作成してそれを利用します.鍵ペアは初回に自動生成されるのですが,公開鍵の文字列をたくさん計算して好みのアドレスが含まれたアドレスを掘るプログラムがあったので試してみました.
Windows/Linux環境で動作する視差壁紙エンジンのlwp
視差壁紙エンジンのlwp というものを試してみました.
Wayland 環境で任意のウィンドウを最前面に維持する
メディアプレイヤーのmpv で動画を最前面に表示しながら別のアプリケーションを利用したいので T
を押して最前面にせってしようとしますがうまく行きません.
Tailscale にログインできなくて困る
最近使っていなかったホストのtailscale を利用しようとしたらセッションが切れていてログインするよう促されましたがログイン用のURLが404になってしまいます.
標準入力にタイムスタンプを付けてくれるmoreutils の ts コマンドが便利
moreutils の ts コマンドが便利だったので紹介.
Debian testing の source.list に non-free-firmware を登録
Debian で non-free-firmware というコンポーネントが増えることになり,実際に移動し始めたとのことで利用できるように設定しました.
Wayland 環境の Google Chrome / chromium でタブ以外の画面共有が出来ない
先日の鹿児島Linux勉強会 2023.01 で発表時にGoogle Chrome を利用して画面共有時にChrome のタブしか選択できませんでした.スライドは.html だった(Asciidoctor Reveal.js)ので大丈夫だったのですが,別アプリケーションのデモを共有することが出来ませんでした.
先月は出来ていたのになぜだろうと調べてみました.
日本語環境のPlayOnLinuxでリスト読み込みが出来ない
PlayOnLinuxというWineのラッパーが有ります.これを起動するとリストをリモートから読み込むはずなのですが,読み込み中のまま進まないという話を鹿児島Linux勉強会 2023.01 で聞きました.手元で試してみました.