先日新しい端末を入手したので,Debian を入れて使っています.これに LibreTranslate を Docker 経由で入れたのですが,モデルのダウンロードに失敗して再ダウンロードしてくれなかったのをダウンロードし直しさせたメモです.
Note
|
HP t430 thin client CPU Intel N4000/RAM 4GB/eMMC 32GB,ヤフオクにて 1,000円 + 送料 1,680円 |
先日新しい端末を入手したので,Debian を入れて使っています.これに LibreTranslate を Docker 経由で入れたのですが,モデルのダウンロードに失敗して再ダウンロードしてくれなかったのをダウンロードし直しさせたメモです.
Note
|
HP t430 thin client CPU Intel N4000/RAM 4GB/eMMC 32GB,ヤフオクにて 1,000円 + 送料 1,680円 |
age という暗号化ツールを知りました.この age では ssh の公開鍵を使って暗号化,秘密鍵で復号化が出来るのが面白そうなので少し試してみました.
メインマシンがおかしくなっているので去年の7月の購入した Fujitsu ARROWS Tab Q508/SE を最近良く使っています.
ARROWS Tab Q508/SE FARQ1801LZ【Atom(1.6GHz)/4GB/128GB eMMC/Win10Home】
Debian ベースのモバイル向けディストリビューションの mobian を使っていたときにはタッチ操作が出来ていた Firefox ですが,Debian 12 bookworm だとなぞったところを選択になってしまい操作しづらいです.
はじめ拡張起動を導入してみたりしたのですが動作がいまいちです.
Firefox のタッチ操作の有効化を調べて設定してみました.
Misskey クライアントの sayaka ちゃんは sixel で画像が表示できとても便利ですが,投稿ができません.
Terminal から投稿もしたいので他の cli クライアントの misskey-cli を試してみました.
最近何度か apt upgrade でエラーとなってしまいました.恐らくBtrfs 環境依存かつ disk full 時に起こるようです.
メモしておきます.
軽量な micro blog を探しています,今回 ActivityPub にも対応している WriteFreely を少し試してみました.
今回は ActivityPub による Federation は未検証です.
パスワードマネージャのKeepassXC が 2.2.7 で PassKey に対応したとのことで試してみました.
tget という wget 的に利用できる bittorrent コマンドを試してみました.
セキュアなメッセージングアプリのSignal のベータ版でユーザーネームに対応して電話番号をやり取りしなくてもメッセージのやり取りが出来るようになりました.
これまでは電話番号が相手に知られるので使いづらかったのですが,Telegram のようにユーザーネームだけでメッセージのやり取りが出来るようになり気軽に使いやすくなりました.
現時点ではベータ版のみの対応ですが,今後数週間で全ユーザがこの昨日を利用できるようになるそうです.
てことで,Android 版と,PC(Linux)版を試してみました.
先日開催された「鹿児島Linux勉強会 2024.02(オンライン開催)」でYamano さんの発表で知ったのですが,Mozilla がDebian ベールのディストリビューション向けにAPT リポジトリが提供されているそうです.
これを試してみました.
Mozilla は Firefox 122 から apt リポジトリでの提供を開始したので、これを用いることにします。 (昨年 11 月ごろから Nightly は提供していたらしい)