Bluetuith という TUI の Bluetooth マネージャーを知ったので試してみました.
Bluetuith という TUI の Bluetooth マネージャーを知ったので試してみました.
複数の RSS feed を1つにまとめることのできる rsscombine
というツールを見かけたので試してみました.
最近のウェブブラウザはとてもリソース食いです.特にメモリ.いくらあっても足りません><
軽量ウェブブラウザもありますが,機能が足りず動かないサイトが多いです.
Midori はWebKit版の頃は軽量だけど大抵のsite は動いていた記憶があります.しかしその後 Electron(Blink)ベース(Midori 10),Firefox(Gekko)ベースの Floorp ベース(Midori 11) となり重量級に.
今回 Midori WebKit版時代からのフォークのRaphael を知ったので試してみました.
age という暗号化ツールを知りました.この age では ssh の公開鍵を使って暗号化,秘密鍵で復号化が出来るのが面白そうなので少し試してみました.
Misskey クライアントの sayaka ちゃんは sixel で画像が表示できとても便利ですが,投稿ができません.
Terminal から投稿もしたいので他の cli クライアントの misskey-cli を試してみました.
鹿児島Linux 勉強会 2023.11 でDelGate を最近のディストリビューションでで動かす話があったのでメモ.
yt-dlp 2022.07.18がリリースされました.このバージョンでAbemaTVを試したところ問題なく利用できました.
yt-dlp -U
でアップデートしましょう.
各種動画をローカルにダウンロードできるyt-dlpですが,yt-dlp 2022.03.08以降AbemaTVに対応しました.
しかし最近ダウンロードが出来ません,
LighttpdでどのURLにアクセスしてもHTTPステータスコード503だけを返すようにしました.
ログを確認しようとすると, /var/log/lighttpd/
を見ると error.log
はあるけど access.log
がありません.
先日自宅サーバが起動しなくなってしまいました.10年以上ほぼ起動しっぱなしでしたししょうがないかなという感じも.この端末はNASやUnbound,apt-cacher-ngなど自宅向けのサービスの他にも外部向けのWebServerとしても動作させていました.
すぐに復旧するのは難しそうなのでとりあえずシングルボードコンピュータでWebServerを起動してHTTPステータスコードの503を返すようにしてみました.
yt-dlp 2022.03.08でAbemaTVが対応していたので試してみました.
[AbemaTV] Add extractors by Lesmiscore