asciicast形式のファイルをasciinema playerで共有する

asciinema という端末を録画再生と共有の出来るツールやサービスがあります.

共有のためにはデフォルトでは asciinema.org にアップロードしますが,サイズの制限があり大きなものは共有できません.

$ asciinema rec sl_lolcat.cast (1)
asciinema: recording asciicast to sl.cast
asciinema: press <ctrl-d> or type "exit" when you're done
$ (2)
^d (3)
exit
asciinema: recording finished
asciinema: asciicast saved to sl.cast
$ ls -l sl_lolcat.cast
-rw-rw-r-- 1 matoken matoken 35881291 10月 21 06:51 sl_lolcat.cast
$ asciinema upload sl_lolcat.cast (4)
asciinema: upload failed: Sorry, the size of your recording exceeds the server-configured limit.
  1. asciinema コマンドで sl_lolcat.cast というファイル名で録画

  2. 録画したい操作

  3. <Ctrl-d> で録画終了

  4. ファイルサイズが大きいので asciinema.org へのアップロードに失敗

asciinema server をセルフホストすることできますがちょっと大げさ.asciinema player だけならお手軽そうなので試してみました.

続きを読む

Linux版Zoomクライアントで画面共有部分が黒くなってしまう

Linux User Group の一つ.小江戸らぐのミーティングに参加しました.

こちらではZoomというビデオミーティングサービスを利用しています.Linux版のクライアントも提供されていて,今回公式クライアントの Debian 向けのパッケージを利用していました.(ウェブブラウザでも動作しますが少し制限があります.)

そして画面共有を行い発表をしようとしたのですが,画面共有は出来ているけれど共有部分が黒くなります.ウィンドウを移動しても追従してきます.ウィンドウ共有,部分共有でも同様.

続きを読む

OpenAI Whisperの新しいlarge-v3-turboモデルを少し試す

OpenAI の Whisper という文字起こしソフトウェアがあります.これを使い,カンファレンス等の文字起こしをしたりして便利に使わせてもらっています.

Whisper を使う際にモデルを指定する必要があります.
モデルは複数存在し,基本的にサイズの大きいもののほうが文字起こし精度が良いですが,コンピュータのリソースを消費します.
今回 large-v3-turbo(turbo と略されるようです.)という新しいモデルがリリースされました.このモデルは large-v3 を元にデコーダを小さくすることで精度はそのままに高速になっているそうです.
どのくらい速くなっているのか少し試してみました.

続きを読む

ThinkPad L13でhibernation状態で液晶画面を開くとresumeしてくる

最近 ThinkPad L13 という laptop を利用しています。この端末は suspend 状態でバッテリーがもりもり減っていくので最近は hibernation を利用するようにしました。(NVMe SSD をこの端末で初めて使っていますが hibernation からの resume の速度が速く NVMe の効果を体感できました。)

しかし、この端末は hibernation 状態で電源が切れていても蓋を開くと resume してきます。suspend のときもそうでしたがこの端末は液晶画面のラッチがないのでかばんの中などで勝手に resume してバッテリーを無駄にしてしまいます……。

続きを読む