2022-04-16に東海道らぐのオンラインミーティングに参加しました.
東海道らぐは東海道周辺で活動をしているLinux User Groupですが,現在はオンラインで2月に1度位ミーティングを行っています.
2022-04-16に東海道らぐのオンラインミーティングに参加しました.
東海道らぐは東海道周辺で活動をしているLinux User Groupですが,現在はオンラインで2月に1度位ミーティングを行っています.
05/23(日)鹿児島らぐの「鹿児島Linux勉強会 2021.05」に参加しました.
今回もオンライン(Discord)開催でした.
続きを読む
04/10(土)に小江戸らぐ 4月のオフな集まり(第225回)にオンライン参加しました.オンライン開催で,ツールはZoomUsの利用でした.
鹿児島らぐ「鹿児島Linux勉強会 2021.03.1」にオンライン(Discord)に参加しました.
参加者は申込み10人,飛び入り1人,欠席1人で延べ人数は10人でした.
以下のような話題で盛り上がりました.
私は,「Twitter クライアント sayaka ちゃんを Linux でも」として最近3.5.0がリリースされたsayakaの紹介をしました.
次回もオンラインで 2021-04/25(日) の開催予定です.
2021-03-13(土)に開催された「小江戸らぐ 3月のオフな集まり(第224回)」に参加しました.
以下のような発表がありました.
私は,「arm64のNextcloudでもCollaboraOnline」というネタを発表しました.
https://files.matoken.org/index.php/s/KH5WC9HyyDS6pD9 (pdf)
https://files.matoken.org/index.php/s/ni2RZ3JtZAnWYED (sig)
ちなみに途中から裏山から参加しました.日が陰るとまだ肌寒いですね.
次回は2021-04-10(土)に開催予定です.
鹿児島Linux勉強会 2021.02は予定取り02/21(日)に開催されました.参加者は8人ほどでオンライン(Discord)で開催されました.
以下のような話題で盛り上がりました.
・スマートフォンをLinuxデスクトップのスピーカーに(してビデオ会議中に離席しても話に付いていけるようにする)
・GNU Radioの環境設定
・How to use Sourcetrail for kernel analysis
・はじめての980円ジャンクガラホ改造,UserLAndとUbuntu,ArchLinux
・摂氏と華氏をグラフにしてみた
私の発表は,「スマートフォンをLinuxデスクトップのスピーカーに(してビデオ会議中に離席しても話に付いていけるようにする) 」でした.ほぼ以下のblogの内容と同じです.
終了後Aroundのテストがてら雑談をしました.Linux版クライアントももうすぐとのことなので気になっています.🐧
次回は03/06(土)のオープンソースカンファレンス2021 Online/Spring 2日目内で開催です.
以下はchatに出てきたリンク集です
https://kagolug.connpass.com/event/203393/
http://167.86.112.42:19001/p/kagolug-2021.02
https://gitlab.com/matoken/kagolug-2021.02/-/blob/master/slide/slide.asciidoc
https://github.com/matoken/kagolug-2021.02/releases/tag/1
https://avatars.githubusercontent.com/u/582400?s=400&v=4
https://www.asus.com/jp/Networking/RT-AC59U/
https://www.sanwa.co.jp/seihin_joho/thunderguard/index.html#kiso
https://www.youtube.com/watch?v=PZh5hzibdsk&vl=ja
https://www.youtube.com/channel/UCGhudK3AIG152KrfURCSb2Q
https://www.youtube.com/watch?v=PZh5hzibdsk
https://youtu.be/DVY-O4QOoMI
https://youtu.be/B496P9AuuOY
https://twitter.com/ichiken_make
https://amzn.to/2Wv56Yb
https://github.com/alanbjohnston/CubeSatSim/wiki/CubeSat-Simulator-Lite
https://repository-images.githubusercontent.com/149884796/82b70f00-6f07-11e9-9e3e-61ed89d9cb02
https://fosdem.org/2021/
https://fosdem.org/2021/news/2021-02-11-videos-on-fosdem/
https://fosdem.org/2021/schedule/track/free_software_radio/
https://fosdem.org/2021/schedule/event/fsr_gnu_radio_on_embedded_using_buildroot/
https://techlog.kishiro.com/2018/12/linuxfriio.html
https://matoken.org/nextcloud_cat.cgi?https://files.matoken.org/index.php/s/MiRMKyWWbZyxkZG/download
https://garapon.tv/pr_201703pc-app/
http://akiba.jpn.org/?p=37910
http://foltia.com/ANILOC/
https://www.amazon.co.jp/PLEX-PX-W3U4-USB%25E6%258E%25A5%25E7%25B6%259A-%25E5%259C%25B0%25E4%25B8%258A%25E3%2583%2587%25E3%2582%25B8%25E3%2582%25BF%25E3%2583%25AB%25E3%2583%25BBBS%25E3%2583%25BBCS%25E5%25AF%25BE%25E5%25BF%259CTV%25E3%2583%2581%25E3%2583%25A5%25E3%2583%25BC%25E3%2583%258A%25E3%2583%25BC/dp/B01MR4SLB6/ref=sr_1_23?__mk_ja_JP=%25E3%2582%25AB%25E3%2582%25BF%25E3%2582%25AB%25E3%2583%258A&dchild=1&keywords=Linux&qid=1613889374&s=computers&sr=1-23
https://www.hikaritv.net/
https://tailscale.com/
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=montana
https://rnavi.ndl.go.jp/research_guide/entry/post-442.php
https://www.nhk.or.jp/archives/
https://www.sourcetrail.com/
https://www.sourcetrail.com/documentation/#AppImage
https://deskreen.com/
https://appinventor.mit.edu/
https://connpass.com/event/201059/
http://www.kernelvm.org/
https://meet.around.co/r/kagolug
https://kagolug.connpass.com/event/203393/presentation/
https://www.youtube.com/watch?v=xdgNNP8j4gY
https://www.youtube.com/channel/UCxNoKygeZIE1AwZ_NdUCkhQ
https://forms.gle/KALd9U7fKmE6TNjQ7
https://twitter.com/pyconjptv
https://tv.pycon.jp/
2021-02-13(土)に小江戸らぐ 2月のオフな集まり(第223回)に参加しました.開催はZoom.usを利用したオンライン開催で参加者は20人ほどでした.
次のような発表がありました.
次回の開催は03/13(土)でオンライン開催です.
以下はその時発表したスライドをhtmlで書き出したものです.
懐が寂しい&増設できないマシン(◞‸◟)
+--------+ +------------+ +---------------------+ | WebCam +------->+ USB HostPC | | USB ClientPC | | C270 | USB |------------+ +---------------------+ +--------+ | USB/IP |------>| USB/IP | +------------+ 1GbE +--+------------------| | +-->UVC/UAC | +-------+-------------| | +-->Video APP | +---------------------+
帯域がもったいない,エンコードするとずっと細い回線で高画質にできるよね
バックアップもほしい
スマートフォンを有線,ネットワーク経由でWebCamとして利用
「スマートフォンをLinuxPCのウェブカメラとして使う Iriun Webcam」 小江戸らぐ 2020-04で発表
このときはDroidCamは専用kernel moduleが必要でめんどくさそうなので標準moduleが利用できるIriun Webcamを選択
それから約10ヶ月
sourceを入手してインストールスクリプトを実行する(※amd64以外は要セルフビルド)
$ git clone https://github.com/dev47apps/droidcam/
$ cd droidcam
$ sudo ./install-client (1)
$ sudo ./install-dkms (2)
$ sudo ./install-video (3)
$ sudo ./install-sound (4)
/opt/droidcam-uninstall
)導入$ cat /etc/modules-load.d/v4l2loopback.conf
v4l2loopback (1)
$ cat /etc/modprobe.d/v4l2loopback.conf
options v4l2loopback exclusive_caps=1 video_nr=6,7,8 card_label="Virtual Camera,v4l2loopback-7,v4l2loopback-8" (2)
$ cat /etc/modules-load.d/droidcam.conf (1)
videodev
v4l2loopback_dc
$ cat /etc/modprobe.d/droidcam.conf (2)
options v4l2loopback_dc width=1920 height=1080 video_nr=9 card_label="DroidCam"
ビデオデバイス番号はv4l2loopbackより大きくするとOBS利用時にはまらない
$ sudo modprobe -v v4l2loopback
insmod /lib/modules/5.10.0-3-amd64/updates/dkms/v4l2loopback.ko exclusive_caps=1 video_nr=6,7,8 card_label="Virtual Camera,v4l2loopback-7,v4l2loopback-8"
modprobe: ERROR: could not insert 'v4l2loopback': Operation not permitted
$ droidcam
$ droidcam-cli
Usage:
droidcam-cli -l <port>
Listen on 'port' for connections (video only)
droidcam-cli [options] <ip> <port>
Connect via ip
droidcam-cli [options] adb <port>
Connect via adb to Android device
droidcam-cli [options] ios <port>
Connect via usbmuxd to iDevice
Options:
-a Enable Audio
-v Enable Video
(only -v by default)
-size=WxH Specify video size (when using the regular v4l2loopback module)
Ex: 640x480, 1280x720, 1920x1080
Enter '?' for list of commands while streaming.
snd_aloop
moduleとPulseAudioを紐付ける$ pacmd load-module module-alsa-source device=hw:Loopback,1,1 \ source_properties=device.description=droidcam_audio
+--------+ +------------+ +------------+ |Android +------->+ DdoidCam +---------------->+ Video APP | |DroidCam| WiFi +---+--------+ v4l2loopback +------------+ +-----+--+ USB | snd_aloop | Zoom.us | ^ | | Discord | +---------------+ | Jitsi Meet | Camera Coltrole | : | +------------+
+------------+ +------------+ +------------+ |Android +------->+ OBS Studio +------------------>+ Video APP | |DroidCam OBS| WiFi |------------+ v4l2loopback +------------+ +------------+ USB | text | snd_aloop | Zoom.us | | Picture | | Discord | | Video | | Jitsi Meet | | Desktop | | : | | Camera | +------------+ | <Filters> | +------------+
参加人数は申込者9人で実際の参加者は7人でした.地域は鹿児島県が3人,その他4人(東京都,静岡県,岐阜県,愛知県x2)オンラインになってからの鹿児島の参加人数が一番多かった気がします.
以下のような話題で盛り上がりました.
この中で私の発表は,「ArchiveBoxで自分用WebArchive(django版)」でした.鹿児島Linux勉強会2019.08(オンライン)での発表の続報でした.不具合が減っていろいろと機能も増えていい感じです.リモートで試せるようデモサーバをRaspberry Piで起動して触って貰ったりしました.
次回は08/23(日)の開催予定です.