Googleドライブの写真を高画質に変換して容量を開放するメモ

Selection_006

Googleドライブの容量はほとんどgmailに利用しているのですが,たまに画像をアップロードしてしまい容量をいっぱいにしてしまいます.
画像サイズを小さく(現在は16MP以下)すると画像の容量がカウントされないのですが,サイズをオーバーしている画像を探して小さくするのはあまり現実的ではないです.
設定から自動的に縮小する方法があるのですが毎回やり方検索するのでメモしておきます.

設定 – Google フォト (https://photos.google.com/settings)

「アップロード サイズ(ウェブ上でアップロードする写真と動画のみ)
高画質 (容量制限なし、無料)」にチェックして
「容量を開放」でokです.数時間後には処理が終わっていると思います.

以下のページが参考になります.

容量を節約するために、写真が圧縮されます。写真のサイズが 16 MP を上回る場合は、16 MP まで縮小されます。
サイズが 16 MP の写真は、最大で約 61.0 cm x 40.6 cm まで高画質で印刷できます。
動画の解像度が 1080p を上回る場合は、1080p(高画質)まで縮小されます。動画の解像度が 1080p 以下の場合、保存された動画と元の動画の見た目の違いはほとんど生じません。

その他,
ドライブ ストレージ(https://drive.google.com/u/0/settings/storage?hl=ja)
にアクセスするとストレージの詳細が確認できます.

/proc/cpuinfoのSerialを詐称する

$ cat /proc/cpuinfo | sed -e 's/Serial.*/Serial\t\t: 00000000deadbeef/' > /tmp/cpuinfo_fake
$ sudo chmod 444 /tmp/cpuinfo
$ sudo chown root.root /tmp/cpuinfo
$ sudo mount -o bind /tmp/cpuinfo_fake /proc/cpuinfo
$ tail /proc/cpuinfo
Features        : half thumb fastmult vfp edsp neon vfpv3 tls vfpv4 idiva idivt vfpd32 lpae evtstrm 
CPU implementer : 0x41
CPU architecture: 7
CPU variant     : 0x0
CPU part        : 0xc07
CPU revision    : 5

Hardware        : BCM2835
Revision        : a01041
Serial          : 00000000deadbeef

JavaScript無効状態のブラウザでのDuckDuckGoカスタマイズ

DuckDuckGoをJavaScript無効にしたウェブブラウザで利用しようとすると以下で設定したカスタマイズが効かないようです.

これは以下のように設定していても

https://duckduckgo.com/?q=keyword&kp=-1&kl=jp-jp&kc=1&kf=-1&kh=1&k1=-1

JavaScriptが無効だと以下のページにリダイレクトされて,オプションが消えてしまうからのようです.

https://duckduckgo.com/html?q=KEYWORD

JavaScript無効環境では以下のようなURLを利用すると良さそうです.

https://duckduckgo.com/html?q=KEYWORD&kp=-1&kl=jp-jp&kc=1&kf=-1&kh=1&k1=-1

Joyfull Wi-Fi&電源利用可能に

IMG_20170126_000231

 

 

 

 

てことで九州民のオアシスJoyfullの一部店舗でWi-Fiが利用可能になっているようです.更に電源も利用可能とか.

鹿屋近辺の4店舗(高山店,肝付店,鹿屋北店,鹿屋店)を回ってみたところうち1件(肝付店)で利用可能なのを確認しました.

IMG_20170125_235917

Wi-FiはOPENで接続後認証が必要です.認証は以下のような感じで各種SNSやメールアドレスが利用できました.

Screenshot_2017-01-26-00-05-01Screenshot_2017-01-26-00-05-52

USENと株式会社ファイバーゲートのサービスのようです.

株式会社USENと株式会社ファイバーゲートが運営するWIFIサービスサポートセンター(以下「当社」といいます)が提供するインターネット接続等に関するサービス

回線はASAHIネットのようです.

$ traceroute-nanog www.google.com|head
traceroute to www.google.com (202.224.62.89), 30 hops max, 60 byte packets
 1  gateway (192.168.150.1)  2.994 ms  2.987 ms  2.968 ms
 2  kgsnik31.asahi-net.or.jp (202.224.38.216)  7.214 ms  9.284 ms  9.515 ms
 3  tkybi3-v7.asahi-net.or.jp (202.224.38.1)  32.352 ms  32.785 ms  32.584 ms
 4  tkycr2-v2.asahi-net.or.jp (202.224.32.182)  33.519 ms  33.885 ms  34.059 ms
 5  tkycr1-v1001.asahi-net.or.jp (202.224.51.1)  33.718 ms  33.835 ms  33.382 ms
 6  cs1cr1-v1002.asahi-net.or.jp (202.224.51.6)  34.042 ms  33.787 ms  33.502 ms
 7  cs1cdn2-v1023.asahi-net.or.jp (202.224.51.90)  33.597 ms  33.592 ms  34.722 ms
 8  cs1cdn1-v1031.asahi-net.or.jp (202.224.51.121)  32.347 ms  34.007 ms  33.860 ms
 9  * * *

速度は上下とも20Gbps前後

Speedtest by Ookla

1/26の時点では5GHz帯のみで珍しいなと思っていましたが,

1/30には2.4GHz/5GHz両方生きてるのを確認しました.

26日の時点ではAP落ちてたのかな?

大隅半島でWi-Fiが利用できてゆっくり出来る飲食店は他にマクドナルド西原店,自遊空間鹿屋店位だと思うのでかなり嬉しいです.

他の店舗にも速く導入して欲しい&電源席増強して欲しいとこです.

<追記>
モスバーガー鹿屋バイパス店にもFree Wi-Fiがあるようです.

</追記>

<追記2>
殆どの店舗への導入が済んだのか2017-03-29に「Free Wi-Fi はじめました!!」というメールが届きました.そして接続方法のドキュメントも.

20170329_17:03:39-18859
</追記2>

Joyfull Wi-Fi&電源利用可能に

IMG_20170126_000231

 

 

 

 

てことで九州民のオアシスJoyfullの一部店舗でWi-Fiが利用可能になっているようです.更に電源も利用可能とか.

鹿屋近辺の4店舗(高山店,肝付店,鹿屋北店,鹿屋店)を回ってみたところうち1件(肝付店)で利用可能なのを確認しました.

IMG_20170125_235917

Wi-FiはOPENで接続後認証が必要です.認証は以下のような感じで各種SNSやメールアドレスが利用できました.

Screenshot_2017-01-26-00-05-01Screenshot_2017-01-26-00-05-52

USENと株式会社ファイバーゲートのサービスのようです.

株式会社USENと株式会社ファイバーゲートが運営するWIFIサービスサポートセンター(以下「当社」といいます)が提供するインターネット接続等に関するサービス

回線はASAHIネットのようです.

$ traceroute-nanog www.google.com|head
traceroute to www.google.com (202.224.62.89), 30 hops max, 60 byte packets
 1  gateway (192.168.150.1)  2.994 ms  2.987 ms  2.968 ms
 2  kgsnik31.asahi-net.or.jp (202.224.38.216)  7.214 ms  9.284 ms  9.515 ms
 3  tkybi3-v7.asahi-net.or.jp (202.224.38.1)  32.352 ms  32.785 ms  32.584 ms
 4  tkycr2-v2.asahi-net.or.jp (202.224.32.182)  33.519 ms  33.885 ms  34.059 ms
 5  tkycr1-v1001.asahi-net.or.jp (202.224.51.1)  33.718 ms  33.835 ms  33.382 ms
 6  cs1cr1-v1002.asahi-net.or.jp (202.224.51.6)  34.042 ms  33.787 ms  33.502 ms
 7  cs1cdn2-v1023.asahi-net.or.jp (202.224.51.90)  33.597 ms  33.592 ms  34.722 ms
 8  cs1cdn1-v1031.asahi-net.or.jp (202.224.51.121)  32.347 ms  34.007 ms  33.860 ms
 9  * * *

速度は上下とも20Gbps前後

Speedtest by Ookla

1/26の時点では5GHz帯のみで珍しいなと思っていましたが,

1/30には2.4GHz/5GHz両方生きてるのを確認しました.

26日の時点ではAP落ちてたのかな?

大隅半島でWi-Fiが利用できてゆっくり出来る飲食店は他にマクドナルド西原店,自遊空間鹿屋店位だと思うのでかなり嬉しいです.

他の店舗にも速く導入して欲しい&電源席増強して欲しいとこです.

<追記>
モスバーガー鹿屋バイパス店にもFree Wi-Fiがあるようです.

</追記>

<追記2>
殆どの店舗への導入が済んだのか2017-03-29に「Free Wi-Fi はじめました!!」というメールが届きました.そして接続方法のドキュメントも.

20170329_17:03:39-18859
</追記2>

H-IIB F6によるこうのとり6号機打ち上げ見学

ということでせっかくなので佐多岬の辺りまで出て見てきました.移動はmotercycleで寒いかなと着込んでいったのですが案外暖か,14度位あったようです.でも帰りは寒く家に着いたときは5度台でした. 移動は片道1時間ちょい.見学したのはさたでい号のそばの田尻海水浴場.



大きな地図を表示
#スカスカなのでサーベイしておくんだった…….

もう少し足を伸ばして佐多岬展望台というのも考えたのですが,展望場所はちょっと狭いし,そこまでの道も街灯もなくアップダウンのある道を歩かないといけないし最近工事しててどんな感じになっているかもわからないしで以前も見学していて確実なこちらに.

この辺りは今はDocomoもAUもLTEが入ってネットワーク環境もいい感じです.Youtubeの中継を聞きながら撮影準備に.用意しておいた三脚を忘れてしまいました.手持ちのものでカメラの仰角を取って試し撮り.

今回は,

  • Pentax K-5
  • SAMYANG 8mm F3.5
  • 自作レリーズケーブル

でISO6400 / ss2s / F3.5 な感じで連射してみました.ss2じゃカメラの処理が追いつかず途中から遅れていきました.もう少し絞ってssを伸ばせばよかったです.

後はうまく撮れるかわからないけどとスマホ(SO-02F)でも動画撮影を試してみました.動画撮影を試していると未だ余裕があると思っていたのにオレンジの点が.慌ててレリーズスイッチを押して撮影開始しました.

流石に音は全く聞こえません.昼間条件がいいとSRB-A分離もわかったりしますが夜はその辺りは全くわかりませんでした.その代わり長く追えます.見えなくなるまで見て5分位追えました.

周りは他に2グループくらい居た感じです.しかしせっかちなグループは撤収が早く車を避けたりでレンズに写り込んでしまったり>< これは三脚を用意して岸壁の海側で撮影しないとですね…….

てことで家に帰ってからStar Trailとtimelapsにしてみました.

H-IIB F6によるこうのとり6号機打ち上げ佐多田尻海水浴場より(StarTrail)


Star TrailはStarStaXというマルチプラットホームなクローズドソフトウェアを利用,timelapsはFfmpegで作成しました.

timelapsの方は今回はこんな感じでpv9のwebmにしてみたのですが,すごく小さくなりました.画質は落ちてる?画質は後で試して差し替えるかもしれません.

$ ffmpeg -r 10 -pattern_type glob -i 'IMGP????.JPG' out.webm

ちなみにVGAのアニメーションGIFで21MBを超えました(21863089byte)が,この動画は366KB(366305byte)でした. 元の静止画は1枚10MBちょっとで135枚. 不安になる小ささですね.

次は12/20に内之浦から打ち上げ予定のepsilon2/ERGの見学に行きたいと思っています.見学場所は迷っていて定番の内之浦漁港か宮原ロケット見学場と岸良の間かなと思っています.夜だし内之浦漁港の方が安全そう.でもライトアップするみたいなので撮影には向かないかも…….一度ロケハンに行きたいところ.

宮原ロケット見学場は一般人が唯一射場を望めるのですが,今回バスツアーのみになっていて一番近い鹿屋からだと割高感があって申し込みませんでした.国分鹿児島体とむしろ安く感じるんですけどね.

停電中のファイルサーバデータアクセスを考える

昨日も停電が4,5回ありました……. 最近はNotePCで作業している(いまデスクトップがない……)ので影響は少ないのですが作業中以外のデータは大体ファイルサーバに置いています.ファイルサーバはAC必須.UPS経由で給電していますがそう長くは持ちません. でも停電中にファイルサーバの中のデータを参照したいということがあってどうにかできないかなーとちょっと考えてみました.

ファイルサーバのデータは今こんな感じです.

ファイルサーバ(RAID1) –> バックアップディスク(RAID1) –> バックアップディスク2(NILFS2)

#以前はAmazon Glacierとかにも投げてたけど金欠で今はやってない.

このバックアップディスク2は3TBの3.5インチHDDを安いUSB箱経由で接続しています.これに停電時でもアクセスできたら良さそうです.

停電時のNotePCはUSB2.0.バックアップディスク2を2.5インチHDDにリプレースすればUSB差し替え&暗号化Diskの鍵だけで良さそうです.でも3Tだと何本か必要だったり高かったりしそう. でも価格.comを見てみると3.5インチに比べれば高いものの案外安いです.3TBで15k〜て感じ.

3.5インチのUSBバスパワーで動くものは流石にないよなとダメ元で検索してみるとこういうものを発見.

これならケースを交換するだけで行けそうです. でも残念ながら終息品で売っているところが見当たりませんでした. 安く上がりそうだったのに残念.

とりあえず3.5インチHDDのUSBバスパワー対応ケースを探しつつデータを整理しようかと思います.

twitterのbotがロックされてしまい困る

最近鹿児島らぐのMLの投稿をつぶやくだけの @kagolug_ml というbotを動かし始めたのですが,数件postした後投稿されていません.一緒にLingrにもpostしていますがそちらは投稿されています.

手動で叩いてみるとこのようなエラーが帰ってきました.

*** server reports: "To protect our users from spam and other malicious activity, this account is temporarily locked. Please log in to https://twitter.com to unlock your account."
check your password or configuration.
access failure on: https://api.twitter.com/1.1/statuses/home_timeline.json
to automatically wait for a connect, use -hold.

twitterにspamアカウントだと疑われてロックされしまったようですorz

webを見るとこんな画面に.

25702345904 5e021b7e7c

アンロックにはSMS認証が必要でした.

26281259996 618b1b93fa

認証後電話番号がアカウントに登録されてしまいますが,削除は可能でした.

26281260076 269fa6edef

しかし未だ数件した投稿していないし投稿間隔も十分開いていたので問題無いと思うのですがフォロワーが少ないのがいけないのかもしれませんね…….